Voice 社員の声

  • 田所 駿亮ciqi店 (入社8年)
    田所 駿亮ciqi店 (入社8年)
    Q.入社の決め手と、入社して良かったことは?

    A.入社の決め手は、お店の雰囲気や、お客様一人ひとりと丁寧に向き合って接客している点に魅力を感じたことです。
    入社して良かったことは、美容師としてだけでなく社会人として成長できた点です。技術にこだわっている美容室は多いと思いますが、MYROではカウンセリングのやり方などもイチから学ぶことができ、ミルボンの資格なども取得できました。
    また、やりたいことにはとことんチャレンジできる環境も魅力の一つです。23歳で副店長、24歳で新店舗の店長を経験し、27歳の今、統括マネージャーとして業務に励んでいます。挑戦を後押ししてくれるこの環境が、自身の成長につながっていると感じます。
  • 仁平 有香GOOD NEIGHBORS 水戸店(入社5年目)
    仁平 有香GOOD NEIGHBORS 水戸店(入社5年目)
    Q.入社前はどのようなサロンを探していましたか?また、実際に当社で働いてみてどうですか?

    A.子育てしながら美容師として頑張れる職場を探していました。いろいろなサロンのブログなどを見ましたが、美容に対するブログではなくスタッフのプライベート色の強いものが多い中、美容師として頑張れそうなMYROで挑戦したいと思い応募を決めました。
    実際働いてみて、子育て中でも働きやすい職場だと感じます。保育園から急な呼び出しがあっても責められず、むしろ気にかけてくれるスタッフばかりなので大変有難いです。また子どもの有無に限らず、体調不良のときなどもスタッフ同士で助け合える、優しい雰囲気の職場です。
  • 木内 悠未果TRIBECA smart salon店(入社2年目)
    木内 悠未果TRIBECA smart salon店(入社2年目)
    Q.入社してからの、仕事のやりがいやモチベーションはどうですか?

    A. MYROでは、多くのスタッフがソムリエ資格を取得しており、その中でも私はヘアケアソムリエの資格を活かして活動しています。現在はアシスタントとして働きながら、主担当として多くのお客様の髪や頭皮のケアをさせていただいています。お客様のお悩みを解決したり、ケアについてお話しながら、一緒に美容を楽しむことに大きなやりがいを感じています。
    また、日々の仕事の中で、多くの挑戦や新しいきっかけを与えてくださる先輩方のサポートを受けながら、目標達成に向けて充実した毎日を過ごしています。アシスタントもスタイリストも、一人ひとりが自分らしく輝ける環境が整った会社だと実感しています。
    これからもお客様との関わりを大切にしながら、美容を通じて多くの笑顔を生み出せるよう努力していきたいと思います。
  • 磯山 彩芽Ciqi店(入社2年目)
    磯山 彩芽Ciqi店(入社2年目)
    Q.会社が提供する教育・サポート体制についてどうですか?

    A. この会社では、基本中の基本から最新のトレンドまで幅広く学び、練習を重ねていくことで、これから先もさまざまな年齢層のお客様に対応できる技術力を身につけることができます。
    さらに、技術だけでなく、ヘアケアやアイテムに関する知識、カラーやヘアケアの資格取得に向けた学びもアシスタントの段階からスタートできる環境が整っています。これにより、お客様からより高い信頼をいただける美容師を目指すことが可能です。
    技術力の向上だけでなく、ヘアケアや資格取得を通じて得られるやりがいや達成感も、この仕事の大きな魅力の一つです。お客様との信頼関係を築きながら、美容師としてさらなる成長を目指していける環境です。
  • 浅野 恵萌GOOD NEIGHBORS 水戸店(入社3年目)
    浅野 恵萌GOOD NEIGHBORS 水戸店(入社3年目)
    Q.子育てをしながらの仕事、職場のサポートや働きやすさについてはどうですか?

    A.子どもがいることで働きにくさを感じたり、会社や社会に十分に貢献できていないのではないかと悩む中で、この会社に出会いました。ここでは、子どもと一緒に出勤し、預けながら近くで働ける環境が整っており、これが私にとって大きな魅力でした。
    また、「子どもがいても働きたい」という気持ちをしっかり理解し、尊重してくれる職場であり、私自身の成長を全面的にサポートしてくださる点にとても感謝しています。さらに、子どもの体調不良による急な早退などの際にも、スタッフ全員が快く理解し、迅速に対応してくれる環境には本当に助けられています。
    子育てをしながらも、自分らしく働き続けられるこの職場で、美容師として成長できることに感謝しながら、これからも頑張りたいと思っています。